プロフィール

eskky28

Author:eskky28
男、47才、A型
趣味はドライブ、サッカ-、読書(歴史)
日本のルーツ探究、古事記、日本書紀、神話、神社、ユダヤ人のつながりを御朱印を頂きながら巡っていく日記です。(毎日更新ではないですが)

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

カウンタ-

神社・仏閣ランキングバナー

神社・仏閣ランキングバナー

FC2ブログランキング

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

PR

PVアクセスランキング

ブログランキング(ホワイト)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

日本の歴史とつながる週末御朱印さんぽ
日本のルーツ探究、古事記、日本書紀、神話、神社、ユダヤ人のつながりを御朱印を頂きながら巡っていく日記
「飛騨の口碑」にもとづいて 『暴かれた古代史』その1
サッカ-W杯ロシア大会
対コロンビア戦の日本代表の皆様、勝利おめでとうございます。

前回W杯ブラジル大会では対コロンビア戦は1-4で完敗。
FIFAランキングコロンビアは16位、日本61位。
相当な差です。
まさに『ジャイアントキリング』です。
4年間が積み重ねててきたものが無駄にならなかったのです。

続けてセネガル戦も勝利して下さい。応援しています。
ちなみにセネガルは27位です。
格上のポ-ランド(8位)に勝っています。
とても強いですね。
でも日本も連携が良いし、波にのったと思うのでいけると思います。

『がんばれ、日本』



今からご紹介する『暴かれた古代史』は「飛騨の口碑」にもとづいて全国を調査して書かれた本です。

著者山本建造氏が飛騨の若田翁から、先祖代々からの言い伝えを託されました。
それは飛騨の古代史ですが、大和朝廷以前の歴史であり日本の古代史でもありました。


「飛騨から降臨した人々がエッタに」
飛騨には、大勢の若者たちが大和へ降りて行って神武天皇をお守りしたと言い伝えられ、
大和の飛騨町には「先祖が飛騨から降りてきた」と言い伝えがあるのです。

その大和の飛騨町があろうことか被差別部落に落とされていたのです。

建国の功労者の最も尊い方々の、最も敬われて感謝されねばならない方々の
子孫たちがこともあろうにエッタに落とされていたのです。

飛騨を恨んでいたのは出雲だと著者はき気づいたのです。


著者は過去の歴史のことを言っており、現在の出雲大社とは関係
ありません。


「出雲は宗教でしっぺ返し」
出雲は宗教の形で高天原(飛騨)にしっぺ返しをしたのです。
全国のほとんどの名のある社、大きな社には出雲の神々が祀られています。


「古代史はおとぎ話化されている」
二千年前のことがおとぎ話であろうはずがなく、古代史を誤魔化して隠した
者がいたのです。

表向きは歴史を隠していますが、神事の中に真実の歴史を残してあったのです。

続きは次回で。


ご訪問して頂きありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。
↓↓良ければ応援クリックを宜しくお願い致します。
励みにします。
にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

御朱印ランキング

神社・お寺巡りランキング






コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する