プロフィール

eskky28

Author:eskky28
男、47才、A型
趣味はドライブ、サッカ-、読書(歴史)
日本のルーツ探究、古事記、日本書紀、神話、神社、ユダヤ人のつながりを御朱印を頂きながら巡っていく日記です。(毎日更新ではないですが)

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

カウンタ-

神社・仏閣ランキングバナー

神社・仏閣ランキングバナー

FC2ブログランキング

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

PR

PVアクセスランキング

ブログランキング(ホワイト)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

日本の歴史とつながる週末御朱印さんぽ
日本のルーツ探究、古事記、日本書紀、神話、神社、ユダヤ人のつながりを御朱印を頂きながら巡っていく日記
氷ノ山に登る
令和三年九月十九日に氷ノ山へ登山
兵庫県の養父市と鳥取県の若桜町の県境上にそびえる氷ノ山(1509.6m)


”須賀ノ山”の別名でも呼ばれることのある中級山岳で、日本二百名山にも指定される名峰として、
また兵庫県内最高峰の秀峰として多くの登山愛好家が足を運ぶ関西屈指の登山スポットとして知られています。


北側山麓の福定親水公園から氷ノ山避難小屋(氷ノ山越)を経由して
氷ノ山の北側から回り込み東尾根を通って下山するルートで登ってきました。

【登山ル-ト】
20211106173657c6f.png



【福定親水公園からすぐの登り口】
20211106170307e30.jpeg


【苔のイスみたい】
20211106170950291.jpeg


【はしごで渡渉】
20211106171137a33.jpeg


【山頂】
20211106171241bcd.jpeg


【三角点】
20211106171515a3d.jpeg


【山頂非難小屋】
2021110617163666e.jpeg


【須賀ノ山神宮跡】
202111061720246da.jpeg


【昼飯中は寒いのでレインコ-ト着用】
20211106172258025.jpeg


【氷ノ山国際スキ-場のゲレンデ】
20211106172457dcd.jpeg


【コースタイム、歩行距離、消費カロリ-】
202111061727200b1.png


ご訪問して頂きありがとうございました。


にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

御朱印ランキング

神社・お寺巡りランキング



コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する