プロフィール

eskky28

Author:eskky28
男、47才、A型
趣味はドライブ、サッカ-、読書(歴史)
日本のルーツ探究、古事記、日本書紀、神話、神社、ユダヤ人のつながりを御朱印を頂きながら巡っていく日記です。(毎日更新ではないですが)

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

カウンタ-

神社・仏閣ランキングバナー

神社・仏閣ランキングバナー

FC2ブログランキング

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

PR

PVアクセスランキング

ブログランキング(ホワイト)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

日本の歴史とつながる週末御朱印さんぽ
日本のルーツ探究、古事記、日本書紀、神話、神社、ユダヤ人のつながりを御朱印を頂きながら巡っていく日記
葛城神社(金剛山)へ参拝
令和二年十月三日に葛城神社へ参拝
大阪府南河内郡千早赤阪村大字千早1009-2に鎮座しています。
葛城神社は大阪で1番高い山である金剛山(1,125m)の山頂に鎮座しています。

朝7時過ぎに車で出発し高速道路を使用し約1時間で到着しました。地道で8時頃到着したかったのですが、起きるのが遅かったので高速を使用しました。駐車場を出発したのは8時40分頃で駐車場に戻ってきたのが12時頃でした。

登山口付近には駐車場が沢山あり、大体600円でした。駐車場は7割ぐらい埋まっていたと思います。


頂上へは約1時間ほぼ登りの階段でした。降りは膝が心配でしたが、葛城神社からは別ルートで階段が一切なく助かりました。


【千早本道】途中86歳のお爺さんと少し一緒に登りました。毎日登っていて4000回越えていると
言ってました。
20201010094600109.jpeg



【何故かウルトラマン】
20201010094716312.jpeg



【金剛山山頂】
2020101010093020a.jpeg



【鳥居】
202010101006414e2.jpeg



【参道】
202010101008171d4.jpeg



【夫婦杉】
2020101010111641a.jpeg



【手水舎】
20201010101207337.jpeg



【あの狛犬】
20201010101252a7a.jpeg



【うんの狛犬】
20201010101342ba0.jpeg




【拝殿】
20201010101416973.jpeg



【社号標と登山記念日】
20201010101504733.jpeg



【葛城神社御由緒】
20201010101635faa.jpeg



【拝殿前のお言葉】
202010101017238a5.jpeg



【御朱印】御朱印帳を忘れたので書置きを頂きました。御朱印帳に記帳の場合は少し戻ったところでしか頂けないとのことでした。
20201010101903ee6.jpeg



【表参道の階段と鳥居】今回は帰りが表参道になりました。
20201010102150ec9.jpeg



【帰りにラーメン】神座(かむくら)。好きなラーメン屋です。あっさりピリ辛ですかね。
20201010102319716.jpeg



本日、須磨アルプスに行こうと思っていたのですが雨でしたので、朝9時着で市役所に行ってマイナンバーカードを
頂きに行きました。大行列でロビーが密になっていました。最後尾の二階に案内されました。約2時間ぐらい待ちました。
待ってる間にスマホで今回の仮記事を作成していました。家で整理するつもりが、公開になっていてびっくりしました。

ピンボケばかりで、気持ち悪いですね。スマホ画面では分かりにくいのですが。カメラアプリ探します。

ご訪問して頂きありがとうございました。


ブログランキングに参加しています。
↓↓良ければ応援クリックを宜しくお願い致します。
励みにします。
にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

御朱印ランキング

神社・お寺巡りランキング



コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する