石清水八幡宮の御朱印で鳩の字を頂くためには、申告が必要です。 ご縁云々ではなく、「この字体の御朱印が欲しいのですが・・・」といえばもらえるはずですよ。
隠れたブームになっているらしく、今では御朱印対応する方全員が鳩の字を書けるそうです。
[2019/02/11 21:40]
URL | ピックル #KXeJDpbI
[ 編集 ]
Re: タイトルなし > 石清水八幡宮の御朱印で鳩の字を頂くためには、申告が必要です。 > ご縁云々ではなく、「この字体の御朱印が欲しいのですが・・・」といえばもらえるはずですよ。 > > 隠れたブームになっているらしく、今では御朱印対応する方全員が鳩の字を書けるそうです。
ピックルさん、教えて頂きありがとうございます。一の宮でないのに詳しいですね。 石清水八幡宮、御朱印で検索すると確かに鳩の字で頂けるようになったみたいですね。 私が見ていた『御朱印でめぐる関西の神社』では運がよければ頂けると書いてありました。 情報が古かったんですね。
ブログも書き換えておきます。 ありがとうございました。 私もいつか鹿島神宮、香取神宮に参拝したいです。
[2019/02/12 22:03]
URL | eskky28 #-
[ 編集 ]
こんばんは。 私も去年お詣りした時にはお願いすれば鳩の御朱印を頂けることを知らず、後から知って残念だったことがありました。できれば近いうちにまたお詣りしたいものです。
[2019/02/16 22:08]
URL | へろん #kYK71OPk
[ 編集 ]
Re: タイトルなし > こんばんは。 > 私も去年お詣りした時にはお願いすれば鳩の御朱印を頂けることを知らず、後から知って残念だったことがありました。できれば近いうちにまたお詣りしたいものです。
へろん様 コメントありがとうございます。 本当に後から知ってショックでした。2017年の本だったので鵜吞みにしすぎました。 下調べは大事ですね。私もまたお詣りして御朱印頂きたいです。
[2019/02/17 19:45]
URL | eskky28 #-
[ 編集 ]
|