プロフィール

eskky28

Author:eskky28
男、47才、A型
趣味はドライブ、サッカ-、読書(歴史)
日本のルーツ探究、古事記、日本書紀、神話、神社、ユダヤ人のつながりを御朱印を頂きながら巡っていく日記です。(毎日更新ではないですが)

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

カウンタ-

神社・仏閣ランキングバナー

神社・仏閣ランキングバナー

FC2ブログランキング

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

PR

PVアクセスランキング

ブログランキング(ホワイト)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

日本の歴史とつながる週末御朱印さんぽ
日本のルーツ探究、古事記、日本書紀、神話、神社、ユダヤ人のつながりを御朱印を頂きながら巡っていく日記
ナポリタンとツナ餃子
令和二年五月二四日


本日も洗車のみ以外は家から出ませんでした。
本当は散歩がてら「ヒロコーヒー」というところでスペシャリティコーヒーというものを、
一度飲んでみたいと思っていたのですが出不精で。
コーヒーマイスターが厳選したスペシャルな品質の豆だけを、
自家焙煎して鮮度の良いコーヒーとのことらしいです。


昨日ランチで、ナポリタンスパゲッティをつくってみました。
前回同様にTOKIOの国分太一の男子ごはん「春のパスタ祭り」のレシピを見ながら作りました。


またまた2人分ずつ作りました。
第一弾は、女性陣(嫁さんと娘)に。砂糖をレシピ通り入れたのですが、少し甘くなりすぎました。
粉チーズをかけてなんとか食べる感じでした。
第二弾は男性陣(息子と私)それを踏まえて、砂糖を半分に減らし、ニンニクチューブを少し多めに入れました。
粉チーズをかけないほうがおいしかったです。息子は最後までかけず大盛りを食べてくれました。


写真は撮り忘れました。結構な自信作でたらこスパゲッティより料理した感じがありました。


本日の夕食も「男子ごはん」のツナ餃子を作りました。
予想外の美味しさだったと書いてあったのですが、失敗してしまいました。
ぎりぎり食べれるという感じで。味が薄くなってしまいました。
4人分なので全てレシピの倍の分量を入れていたのですが、
塩だけ倍にするのを忘れていたと思います。


まあいつものことなのですが、やっぱり私は普通の餃子(王将)王将が好きですね。

【本日の夕食 ツナ餃子】
20200524232935af9.jpeg


【本日読み終えた本 生存者ゼロ】
いつも訪問させて頂いてる方が紹介していて面白そうだったのでGWに読もうと
ご訪問して頂きありがとうございました。古本でそのシリーズ2冊買っていました。ようやく本日1冊読み終えました。
現在のコロナと同じような感じかなと思い購入しました。なかなか怖かったですが面白かったです。
20200524233044a64.jpeg




いつもご訪問頂きありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。
↓↓良ければ応援クリックを宜しくお願い致します。
励みにします。
にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

御朱印ランキング

神社・お寺巡りランキング

たらこスパゲッティ
令和二年五月六日[G.W(ガマンウイーク)最終日]


令和2年のG.Wは本当に家から一歩も出ませんでした。
そして息子が一昨日ランチで、料理動画を見ながらペペロンチーノを作ってくれました。
はじめての料理ですが、家族4人で美味しく頂きました。


それに触発されて私も結婚してからはじめてランチを作ってみました。
最近TOKIOの国分太一の男子ごはん「春のパスタ祭り」を何気なく(簡単そうに作れると思って)見ていたのを思い出し、
ネットでレシピ(動画はなし)を見ながら作りました。普段は見た事もない番組です。

2人分ずつ作りました。
第一弾は麺が少し硬く(表示通り7分)、汁がないとのことでした。
第二弾はそれを踏まえたので、そこは良くなったのですが、
バター(マーガリン)が先程より5gほど多く入ってしまっただけで、
私と娘的には濃くて少し気持ち悪くなりました。
レシピ100gのところを85gにしていたんですがね。


ほとんど用意をしてもらい、何から何まで聞きながらなんとか完成しました。
一番おかしかったのは、計量器の上のボウルにバター80g、たらこ100gを入れて
なぜか230gだったことでした。「足して180gのはずなのになんでやねん?」と家族に
言いながらふとボウルを見ると混ぜるためのへらが一緒に入っていました。
久々に大笑いしました。


【本日のランチ たらこスパゲッティ】パンは嫁さんと娘が生地からオーブンで作ってくれました。
中にウインナーソーセージが入っていて凄く美味しかったです。
2020050614213110a.jpeg



武漢ウイルスが収束したら、また神社仏閣巡り、低い山登り、サッカー、子供たちの部活の応援など行きたいです。

ご訪問して頂きありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。
↓↓良ければ応援クリックを宜しくお願い致します。
励みにします。
にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

御朱印ランキング

神社・お寺巡りランキング